現在、緊急連絡はありません。
「特別な配慮を要する生徒の出願について.pdf」を、11/19(火)に本校ホームページの【入学者選抜】に掲載しました。
令和6年度 北海道北広島西高等学校 学校説明会
多数のご参加をいただき、9月7日(土)に終了しました。
ありがとうございました。
「令和7年度(2025年度)入学者選抜における学校裁量についての実施予定」を、
6/17(月)に本校ホームページの【入学者選抜】に掲載しました。
北西高News&Topics
野球部全校応援(円山球場)
大会名 第77回 秋季北海道高等学校野球大会 札幌支部予選
標記大会において、本校野球部は9/27金に行われたCブロック1回戦で勝利をおさめ、準決勝に進出しました。
10/3木、円山球場で行われた同ブロック準決勝では全校応援を行いました。前日に生徒会執行部・(急遽結成された)3年生応援団を中心に体育館で応援練習をしました。試合当日は、吹奏楽局が準備した(ナインそれぞれ別の)応援曲演奏に合わせて、メガホン片手に声援を送りました。結果は敗退で、残念ながら決勝進出は逃しましたが、教職員・全校生徒一体となって最後まで応援することができました。皆さんお疲れさまでした。【当日写真は、本校写真部提供】
生徒・教職員・保護者協力によりプランター・学校花壇の整備終了
・10月4日(金)→厚生委員プランター片付け
・10月5日(土)→学校花壇整備(PTA環境整備委員による花壇片付け)
6月に設置したプランターですが、厚生委員の協力で片付けが完了しました。
また、翌日10/5(土)の10時から、環境整備委員を中心としたPTA役員の方々、教職員あわせて15名の協力により、学校校門・生徒玄関前の花壇片付けを行いました。皆様ご協力ありがとうございました。
令和6年度PTA研修
9月28日(土)の開校記念日に、本校に蕎麦打ち体験の講師として「江別手打ち蕎麦愛好会」より
尾上 潤吉 氏、寄木細工体験の講師として「工房 楓」の 松浦 一明 氏、陶芸体験の講師として「草の窯」の 中村 裕 氏を講師としてお招きし、3種類の体験学習を実施しました。
各体験とも、講師の説明の後、保護者・教職員共に協力して各体験に取り組んでいました。今年の新蕎麦を使用した打ち立ての蕎麦は香りも良く、プロのように細く揃えて切り出すことは難しくても、皆、和気藹々と笑顔で作ることができたのもあり、非常に美味しくいただくことができました。保護者にしか見せない家庭でのお子様の様子や学校での様子など情報交換をしたり、寄木のデザインについて一緒に悩んだり、土を捏ねたり、型抜きをしながら思い描く器を作り上げたりしながら、保護者と教職員の間でこれまで以上に深く親睦を持つことができました。
今回参加出来なかった方も、今後の本会の事業へのご理解とご協力、ご参加いただきますようお願い申し上げます。
蕎麦打ち体験
寄木細工体験
陶芸体験
令和6年度「1日防災学校」
9月24日(火)に全校生徒対象に、安全に関する資質・能力を教科等横断的な視点で確実に育むことができるよう、自助、共助、公助の視点を適切に取り入れた系統的・体系的な防災教育や学校と地域が連携した防災教育を推進するため、授業等に防災の要素を取り入れた「1日防災学校」を実施しました。
朝読書の時間に防災に関する生徒指導部からの文書を全校生徒で読むところから始め、3・4校時目には、1学年は北海道ハイテクノロジー専門学校から講師2名と学生20名を講師としてお越しいただき、「自助」を目標にAEDの使用方法や心臓マッサージ、三角巾を用いた止血法など救急救命法について学びました。2学年は、北広島市役所の危機管理課から深山様にお越しいただき、「共助」を目標に避難所運営ゲーム北海道版「Doはぐ」を用いて冬期間を想定した避難所の設営方法から助け合いについて学びました。3学年は、自衛隊から山田3等陸佐を始め計10名の自衛官にお越しいただき、「共助」を目標に被災地支援についての講話を行っていただいた後、実際の被災地等で使用した機材に触れることで、支援の難しさや大切さについて気付くことができました。5校時目には地震と火事を想定した避難訓練を実施し、6校時目には各クラスの厚生委員が運営する振り返りを行いました。
1日をとおして防災について多面的に触れることで、その重要性を知る日となったようです。
1学年 救命救急講習
2学年 避難所運営シミュレーション
3学年 被災地支援についての防災講話
5校時目 避難訓練 6校時目 1日防災学校振り返り
生徒会役員選挙
9月12日(木)の4時間目に選挙管理委員会の進行のもと、令和6年度生徒会役員選挙が行われました。選挙には生徒会会長1名、生徒会副会長2名が立候補しました。演説会では推薦責任者からの温かい演説のあと、各立候補者がそれぞれ生徒会や北西に向けて熱い想いを語ってくれました。
演説会終了後は北広島市役所からお借りした実物の投票箱を用いて投票が行われました。投票後は選挙管理委員の立ち会いのもと開票作業が行われ、厳正な集計の結果、生徒会会長1名、生徒会副会長2名が信任されました。新役員を中心に、これまで以上に充実した北西を作ってくれることと思います。
SCHOOL GUIDE 2025
〒061-1105
北海道北広島市西の里東3丁目3番3
TEL:(011)375:2771
FAX:(011)375-2661
https://forms.gle/f6uepgpMnhr9sX6X9
次の時間帯は電話対応を行っておりません。
≪ 時間帯 ≫
(1) 平日の 17:00 から 翌朝 7:45 まで
(2) 土曜、日曜、祝日、開校記念日、学校閉庁日等は 終日
このホームページは、北海道北広島西高等学校が教育利用を目的として運営している公式ページです。このサイトに含まれる画像・内容の無断転載・営業誌掲載はお断りします。Copyright(c)2024 Hokkaido KITAHIROSHIMA-NISHI High School All Rights Reserved