北西高News&Topics
高校生のためのGo!Go!企業説明会
6月26日(水)、北海きたえーるにて3年生就職希望者25名が「高校生のためのGo!Go!企業説明会」に参加しました。7月1日の求人票公開を目前に控えていることもあり、どこの企業のブースでも担当者の説明に真剣に耳を傾ける生徒の姿がありました。
当日来場した企業は約80社、参加した生徒は市内近郊および全道から47校、約700人に上るとのことでした。本校生徒も企業の担当者の話を聴いたり、実際に採用を争うであろう他校生の様子を見たりして大いに刺激を受けた様子でした。今後の就職活動に弾みがつくことを期待したいと思います。
ふれあい看護体験
6月13日,14日、札幌外科記念病院において、ふれあい看護体験が実施されました。本校からは2年生3名、3年生2名が参加し、病棟での看護体験、病院内見学、意見交換会といったプログラムに臨みました。
機器を用いて血圧などのバイタルサインチェックを行ったことや、シーツ交換などの環境整備を行い、患者様の気持ちになって活動できたことは、生徒たちにとって、普段の生活では得がたい貴重な体験となりました。
参加した生徒は体力的にも精神的にも大変な仕事であることを実感するとともに、やりがいのある職業であることも強く感じたようです。
職業体験型イベント『U:meeets!!!』
6月7日(金)スポーツ交流施設(つどーむ)を会場に職場体験イベント『 U:meeets!!! 』に1年生から3年生の希望者(29名)が参加してきました。会場には様々な業種の企業55社が集まり、参加者は幼児教育体験やパフェ作り体験、型枠を組む体験などを行ってきました。
今回の目的は進学希望や就職希望を問わず、様々な職業について知識を深めてもらうことでした。直接企業の方々とふれあい、また体験することで職業について理解を深めるとても有意義な機会となりました。
厚生委員プランター設置
PTAの環境整備委員会やPTA三役、本校教職員が6月1日に整備してくださったプランターを、今度は、本校厚生委員が色の配置などを考慮しながら、土とお花とPTAの方々の愛情がしっかり詰まった重みを感じながらバスレーンに設置しました。
PTA花壇整備
6月1日(土)にPTAの環境整備委員会やPTA三役、本校教職員で校門前や生徒玄関前の花壇及びプランターの整備を行いました。
天候にも恵まれ、晴天の下、彩りや品種など試行錯誤しながら花壇作りを楽しみました。
SCHOOL GUIDE 2025
〒061-1105
北海道北広島市西の里東3丁目3番3
TEL:(011)375:2771
FAX:(011)375-2661
次の時間帯は電話対応を行っておりません。
≪ 時間帯 ≫
(1) 平日の 17:00 から 翌朝 7:45 まで
(2) 土曜、日曜、祝日、開校記念日、学校閉庁日等は 終日
このホームページは、北海道北広島西高等学校が教育利用を目的として運営している公式ページです。このサイトに含まれる画像・内容の無断転載・営業誌掲載はお断りします。Copyright(c)2024 Hokkaido KITAHIROSHIMA-NISHI High School All Rights Reserved